移動プラネタリウム


移動プラネタリウムとは?

「移動プラネタリウム」は、ご希望の場所にエアドーム・投影機を持ち込み、子ノ星教育社のスタッフがプラネタリウム投影を行う事業です。

投影時間は標準で30分程度(ご希望により時間調整可)。前半はスタッフによる現地当日の星空紹介。後半は子ノ星教育社オリジナル番組ライブラリから最適なものをご覧戴きます。

エアドームは設置場所の広さや、ご利用戴く人数によって3つのサイズ(内径6,5,4m)をご用意しております。また、屋外でのご利用も可能です。(内径4mのみ)


ご利用シーンの一例

  • 学校教育現場での学習投影
  • ショッピングモールやショッピングセンター、デパートなど商業施設での集客事業
  • ホールや体育館を用いたイベント
  • 屋外イベント
  • 図書館や公民館など公共施設でのイベント

プラネタリウムの設置条件

屋内にプラネタリウムを設置する場合の必要な条件は図のようになります。

  • 床はマット敷きとなります。
  • 設置時間は資材搬入後、1.5h程度となります。
  • 空調は30℃以下での使用を条件としています。


屋外にプラネタリウムを設置する場合の必要な条件は図のようになります。

  • 床はマット敷きとなります。
  • 設置時間は資材搬入後、3h程度となります。可能であれば前日搬入をご許可ください。
  • テント設置に2名以上の支援をお願いしております。
  • 空調は30℃以下での使用を条件としています。夏日での屋外プラネタリウムはお受け致しかねます。
  • 基本的に強風や雨天時は実施不可となります。
    *雨天時においても水たまりができない設置場所では可
プラネタリウム・オリジナル番組ライブラリ
*子ノ星教育社のオリジナル番組は全て字幕付きとなっております
番組名参考対象年齢内容投影条件スクリーンショット
うちゅうのかたち3〜10歳月や惑星は丸いけれど、円盤?球?ロケットで確かめに行こう!未就学児から小学校低学年中心の投影
春の星雲・星団10歳〜春に観察できる有名な星雲・星団を紹介します春季において、20時に月の出ていない日の投影
冬の星雲・星団10歳〜冬に観察できる有名な星雲・星団を紹介します冬季において、20時に月の出ていない日の投影
七夕物語と七夕祭り6歳〜七夕物語と、七夕祭りの始まりについて紹介します6月1日〜7月7日の期間での投影
太陽系ツアー10歳〜太陽を中心とした惑星や準惑星などをロケットに乗って紹介します惑星が見えている時期の投影
月の満ち欠けと模様6歳〜月の満ち欠けと模様20時に月が出ている日の投影
子ノ星教育社のオリジナル番組一覧(2024/9現在)

プラネタリウムのご依頼をご検討いただいている皆様
プラネタリウムPOP用のデザインをこちらにご用意しました。ご活用ください。