「宇宙と星空もってくよ!」ようこそ、子ノ星教育社へ!

最新ニュースはこちらをごらんください!

 

子ノ星教育社(ねのほしきょういくしゃ)は、移動プラネタリム, 移動天体観望会, ワークショップ, 天文教材販売 などを行っています。

移動プラネタリウム

本格的なプラネタリウムをお好きな場所でご覧いただけます。

移動プラネタリウムは、移動式プラネタリウム、モバイルプラネタリウムともいいます。エアドームと投影機を持ち込み、スタッフがその季節の星空をご案内します。電源と場所をご提供ください。
詳しくは移動プラネタリウムのページご覧ください。

移動プラネタリム
移動天体観望会

移動天体観望会

高性能の天体望遠鏡で星空を観察していただけます。

参加人数と観察天体に応じで適当な天体望遠鏡とスタッフを派遣いたします。
詳しくは移動天体観望会のページをご覧ください。

ワークショップ

天文工作教室や天文講演会などを実施します。

参加者や内容によってスタッフやテーマをご提案いたします。
詳しくはワークショップのページをご覧ください。

ワークショップ

天文教材販売

天文学, 光学などに関係する楽しみながら学べる教材を販売しています。

ワークショップでも使える工作教材から、ジグソーパズルまで多く取り揃えています。くわしくは楽天市場・子ノ星教育社をご覧下さい。


 

いよいよ、明後日に迫りました!
1月12日(日),13日(月・祝)の2日間、香川県宇多津町にある住宅展示場、 #セトラ宇多津 さんで #プラネタリウム投影 させていただきます!2023年夏以来の香川県!遊びに来てくださいね! プラネタリウム/

#子ノ星教育社 出没地図を更新しました。
2024年ははじめての現場も多くありましたが、あまり遠方には出かけていません。西東は滋賀県、最西は広島県です。
決して関西限定とか西日本限定とかではありませんので、お気軽におこえかけくださいね!
https://nenohoshi.info/?page_id=22

#子ノ星教育社 、2024年の活動まとめ、最後の3ヶ月をアップしました。いろんなご要望にお応えした3ヶ月でした。みてね。
https://nenohoshi.info/?p=1167

1月12日(日),13日(月・祝)の2日間、香川県宇多津町にある住宅展示場、 #セトラ宇多津 さんで #プラネタリウム投影 させていただきます!2023年夏以来の香川県!遊びに来てくださいね!
プラネタリウム/

Load More…